島根水道センタースタッフブログ
島根水道センター作業スタッフのプログです。
台所蛇口の付根から水漏れ
【出雲市渡橋町】
こんにちは!島根水道センターです(^O^)
今週からグンと気温が上がるみたいですね!
身近で花が咲き始めたり虫も活発に動きだして本悪的に春になってきました!
出雲市渡橋町のお客様より「台所蛇口スパウト根元から水が漏れるので見て欲しい」とご依頼を頂きました。

お使いの蛇口はTOTO製のGシリーズ
先端に切替式のシャワーを後付けで付けています。
後付けのシャワーバルブなので先端が低いですね。(+_+)
さらに部品が負担になって根元から漏水してしまったようですね。
15年使用しているのでスパウト部分は既に廃盤になっています。
お客様とご相談の結果、蛇口本体を頂く事になりました。(#^^#)

交換するのはKVKのKM501JFT
先端に切替式のシャワーが付いている蛇口です。

交換作業は約30分
新しい蛇口に交換完了しました!(^^)/
今度は最初から先端がシャワーになっているので先端の高さもあります!
メーカー純正のシャワーなので安心して使用できますね。
ピカピカの新しい蛇口でキッチンを快適にお使い下さい!
ご注文ありがちとうございました。
それではまた!(^O^)
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
365日対応・24時間受付
松江・出雲・安来・米子・境港の
水漏れ・つまりは島根水道センターへ
お見積もりは無料です。
お気軽にご連絡ください!
見積無料!
島根水道センター
101033.com
フリーダイヤル 0120-10-10-33
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
蛇口のシャワーホースから水漏れ
【松江市比津が丘】
こんにちは!島根水道センターです。(^O^)
今日は松江市比津が丘のお客様に蛇口のシャワーホースが壊れたとお電話を頂きました。

ホースの途中から水が漏れるので、ホースをしまうと流しの中で水が漏れるのでお困りでした。
これは使いにくそうですね。( ;∀;)

ホースだけでも修理できますが、蛇口も古いので交換させて頂く事になりました!(*^_^*)
KVKのKM5031
台所シングルシャワー水栓です。

箱の中に交換する部品が全部入っていますね。
説明書と保証書付きです。(^_-)-☆

1時間くらいで交換できました。
今まで不便だったので、便利になって喜んで頂きました。(*^_^*)
島根水道センターはキッチンのシャワー修理・交換に年中無休で迅速対応いたします!
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
365日対応・24時間受付
松江・出雲・安来・米子・境港の
水漏れ・つまりは島根水道センターへ
お見積もりは無料です。
お気軽にご連絡ください!
見積無料!
島根水道センター
101033.com
フリーダイヤル 0120-10-10-33
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
古くてハンドルが固い台所蛇口を交換
【松江市八雲町東岩坂】
松江市八雲町東岩坂のお客様から「台所の蛇口が古くてハンドルが固いので交換して欲しい」とご依頼を頂きました。

お伺いしてみると、TOTOの古い蛇口をお使いでした。
品番TK230 ジョイシリーズ
製造期間は1985~1994年のロングセラー商品です。
TK230には前期タイプと後期タイプがあり、お使いの蛇口は前期タイプ。
一番古いのは38年前の蛇口になります!
シングルレバー水栓が40年近くも使われているのは驚きですね。
人間の年齢にすると100歳は超えているような感じです。
バブルの時代に製造された商品だからなのかとても丈夫です。
吐水パイプは交換されているので40年近い間、メンテナンスしながら大切に使われていたようですね。
TK230はレバーハンドルを下に下げると水が出る下吐水タイプの蛇口です。
1995年の阪神大震災以降、下げ吐水の蛇口のハンドルに物が当たって水が出っぱなしになるのを防止するためにシングルレバー混合栓のハンドルはハンドルを上に上げて水を出す、上吐水に変わりました。
お客様もご存じの方が多いので「地震の時から変わったのよね。」とよく話題になります。

最新の上吐水のTOTO シングルレバー水栓
品番TKS05311J GGシリーズ
お湯を節約できるTOTOの最新の壁付シングルレバー水栓です。
上下の吐水方向の変更から節水、節湯、掃除のしやすさ、本体の大きさもコンパクトで資源の節約もされています。
コストダウンだけでなく常にお客様が求める良い商品に進化し続けていますね。

交換する技術は昔と変わりません。
取付に無理があると、数年後に水漏れが起きる原因になる事もあるので蛇口が斜めになったり、接続部分から漏水しないよう丁寧に取り付けていきます。

交換作業は約30分
最新のTOTO製シングルレバー混合栓に交換できました。
上げ下げの吐水が変わったのでしばらく戸惑うかもしれませんがお困りだったレバーも軽く動くようになりました。
作りも丈夫な蛇口ですのでまた長くご愛用下さい。(*^_^*)
ご依頼頂きましてありがとうございました。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…..
松江市、出雲市、雲南市、安来市、米子市、境港市
水漏れ修理は島根水道センターにお任せ下さい。
24時間受付・年中無休で対応
お電話やメールでの無料相談も承ります。
https://101033.com
TEL 0120-10-10-33
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…..
浴室デッキ式2ハンドル混合栓を交換
【米子市紺屋町】
米子市紺屋町のお客様から「お風呂のシャワーのハンドルが空回りするので見て欲しい」とシャワー故障の件でご依頼を頂きました。

お伺いしてみると、台付きのシャワー混合水栓をお使いでした。
ハンドルを回して湯水を混ぜるタイプの蛇口ですが、内部のネジ山が摩耗して壊れてしまいました。

台付きの水栓は台の穴と穴の中心の距離(芯々)が合わないと交換出来ません。
以前の蛇口の型式を調べて蛇口を選定しました。(^^)/

新しい蛇口はKVK
KF207N ハンドル混合シャワー水栓です。
シャワーの切替レバーに一時止水が付いているのでお湯と水を混ぜた状態で止水が出来ます。
シャワーの最中に止めたり出したりするのに便利ですね。

カウンターの裏側はこんな感じで湯水の配管を接続します。
狭い場所なので蛇口を固定するのには専用工具が必要です。

作業開始から約1時間
新しいシャワーに交換完了です。(^^)/
ハンドルを操作すると、軽く操作できて水もピシャッと止まります。
ハンドルが固くて止まりにくい不便な状態から解放されて良かったです。(*^_^*)
ご依頼頂きましてありがとうございました。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…..
松江市、出雲市、雲南市、安来市、米子市、境港市
水漏れ修理は島根水道センターにお任せ下さい。
24時間受付・年中無休で対応
お電話やメールでの無料相談も承ります。
https://101033.com
TEL 0120-10-10-33
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…..
ユニットバス据付のシャワーを台付きタイプに交換
【松江市東出雲町】
松江市東出雲町のお客様より「シャワーの温度調整がおかしいので見て欲しい」とご依頼を頂きました。

お湯の温度調整の調子が悪いのは温度調整ダイヤルの中にある温度調整ユニットの故障です。
初めは部品交換で対応する予定でしたが、シャワー全体が老朽化で傷みがあるのでシャワー本体ごと交換する事になりました。

シャワー本体と吐水口、シャワーホースを撤去しました。
蛇口ハンドルを取り外した後の穴が大きいですね。
ちょっと細工しないと新しいシャワーがうまく取付られそうにありません。

新しいシャワーはKVKのKF3011TR3
台付サーモスタットシャワーです。
お風呂のカウンターの裏側で配管をする台付きタイプです。
ユニットバスに据付のシャワーは専用の製品なので古くなった時に交換する事が困難ですが、取付方法を工夫すると一般的な製品に交換する事が出来ます。

作業開始から約1時間
ユニットバスに据付のシャワーから台付きシャワー水栓への交換が完了しました。
吐水口と以前のシャワーの穴は化粧キャップを取付。
ハンドルを外した穴もスッポリ隠れて綺麗に治まりました。(^^)/
取付穴が大きかったのですが、蛇口の根本はしっかり防水処理してあります。
蛇口の選定が良かったのでとてもうまく行きました。
ハンドルも使いやすい位置にあるので前よりも使い勝手が良くなりましたね。
お客様にも喜んで頂けて良かったです!
新しいシャワーでお風呂を快適にご使用下さい。
ご依頼頂きましてありがとうございました。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…..
松江市、出雲市、雲南市、安来市、米子市、境港市
水漏れ修理は島根水道センターにお任せ下さい。
24時間受付・年中無休で対応
お電話やメールでの無料相談も承ります。
https://101033.com
TEL 0120-10-10-33
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…..
お風呂のお湯だけぬるいお湯が出る
【米子市夜見町】
米子市夜見町のお客様より、「エコキュートを使っているがお風呂だけぬるいお湯が出るので見て欲しい」と給湯のトラブルでお電話を頂きました。

エコキュートをお近いですが台所や洗面所はちゃんと熱いお湯が出ます。
お風呂だけぬるいお湯が出るので
温度調整機能付きのサーモスタット式シャワーをご使用です。
お湯がぬるい症状が配管なのか、蛇口に問題があるのかしらべて行きます。(^^)/

調査はカンタン!
蛇口本体を外して熱いお湯が出てくるか確認するだけ。(^^)/
蛇口をはずしてみると、ちゃんと熱いお湯が来ていました!
蛇口の中の温度調整ユニットが故障しているようです。

部品交換でも対応はできますが、蛇口が古い事もあり今回は本体ごと交換しました。
TOTO製 TBV03401J サーモスタット式シャワーです。
温度調整機能もTOTO製なら信頼性が高いです!
お湯をだしてみると、しっかり熱いお湯が出るようになりました。
温度調整機能付きのシャワーは給湯温度が大体60℃で使用すると長持ちするように設計されています。
60℃の温度で給湯した場合、蛇口からはー10℃程度に調整された50℃のお湯が吐水口から出るような仕組みです。
エコキュートの温度設定はリモコンで60℃くらいに調整しておいて大丈夫です。
シャワーの温度調整ダイヤルを40℃前後の丁度良い湯加減で使って下さい。
ご依頼頂きましてありがとうございました。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…..
松江市、出雲市、雲南市、安来市、米子市、境港市
水漏れ修理は島根水道センターにお任せ下さい。
24時間受付・年中無休で対応
お電話やメールでの無料相談も承ります。
https://101033.com
TEL 0120-10-10-33
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…..
洗面所のシャワー蛇口からシャワー無しに交換 【松江市西川津町】
松江市西川津町のお客様から「洗面所のシャワーを使うと、下から水が漏れる」と洗面所の蛇口のトラブルでご依頼を頂きました。

お使いの蛇口は洗面台にシャワーが付いているシャンプードレッサータイプでした。
シャワーホースを引き出して使える便利な蛇口なのですが、古くなるとシャワーホースから水漏れ仕手しまいます。

ホースの外側はメタル調で金属やメッキをしている物ですが、中には薄いゴムホースが入っています。
長年の使用で内部のゴムホースが破れて水漏れを起こしてしまうのです。
お客様とご相談の結果、シャワー無しの蛇口に変更する事になりました。

交換した蛇口はシングルレバー混合水栓
KVK KM5011TVR2A
右側の穴は化粧フタで塞ぎます。
カクダイ カウンター化粧フタ 6149

洗面台の下にあったシャワーホースが無くなりました。(^^)/
これで水が漏れる心配もありません。
シャワーを使わない場合はシャワー無しに変更する事が可能です。
洗面所シャワー蛇口のホースからの水漏れでお困りの場合にはこんな方法もあります。
蛇口交換の際にお役に立てると幸いです。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…..
松江市、出雲市、雲南市、安来市、米子市、境港市
水漏れ修理は島根水道センターにお任せ下さい。
24時間受付・年中無休で対応
お電話やメールでの無料相談も承ります。
https://101033.com
TEL 0120-10-10-33
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…..
ユニットバスに据付の特殊な蛇口を交換
【出雲市斐川町】
出雲市斐川町のお客様より「ユニットバスの蛇口が水漏れするので見て欲しい」と蛇口修理のご依頼を頂きました。

お伺いしてみると、ユニットバス専用の特殊な蛇口でした。
お風呂の壁や台に付いている蛇口であれば交換するのも難しくありませんが、ユニットバス専用に作られた蛇口を交換するのは容易ではありません。
お客様が自分で何とか直してみようと分解してチャレンジされたようですが困難だったようです。(+_+)

お客様とご相談の結果、配管工事をして普通の壁付シャワー水栓に交換させて頂く事になりました。
先ずは既存の蛇口を取り外していきます。

埋め込んでいた湯水の配管を取り外して架橋ポリエチレン配管に交換
新しいお湯と水の配管を立ち上げました。
配管もむき出しにならない様に配管モールと言う化粧カバーを使用します。

蛇口の取付部分にもカバーを付けて、新しいシャワーに交換しました。
ユニットバス専用の蛇口から普通の壁付シャワー水栓への交換工事完了です!(^^)/
キレイに仕上がったのでお客様にも大変喜んで頂きました。
苦労した甲斐があります!(*^_^*)
ご依頼頂きましてありがとうございました。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…..
松江市、出雲市、雲南市、安来市、米子市、境港市
水漏れ修理は島根水道センターにお任せ
24時間受付・年中無休で対応
お電話やメールでの無料相談も承ります。
https://101033.com
TEL 0120-10-10-33
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…..
洗面台シャワー水栓の交換
【松江市袖師町】
松江市袖師町のお客様より洗面所のシャワー水栓交換のご依頼を頂きました。

現在お使いの洗面所シングルレバーシャワー水栓
レバーハンドルもシャワーもメッキタイプの物をお使いです。
本体も老朽化で水漏れがするようになったので交換させて頂く事になりました。

新しい蛇口はKVKの品番FLS120DT
前と同じメッキタイプのシングルレバーシャワーです。

シャワーとレバーハンドルを取り外して蛇口を交換していきます。
穴の位置や大きさ同じなので難しい加工も不要です。

作業開始から約1時間
新しい洗面所シャワー水栓に交換完了です。(^^)/
以前と同じ使い慣れたメッキタイプのシャワーですが以前の物より高級感があってキレイですね。
シャワー先端の切替の操作部分が大きくなって使いやすくなりました。
新しいシャワーで洗面所を快適にお使い下さい。
ご依頼頂きましてありがとうございました。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…..
松江市、出雲市、雲南市、安来市、米子市、境港市
水漏れ修理は島根水道センターにお任せ
24時間受付・年中無休で対応
お電話やメールでの無料相談も承ります。
https://101033.com
TEL 0120-10-10-33
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…..
浴室デッキ式シャワー交換工事
【松江市北田町】
松江市北田町のお客様から「浴室の蛇口をシャワーに切替る時、水出ない事がある」「何回かするとでてくる」とシャワーの不具合でお困りのご依頼を頂きました。

お伺いしてみると、30年くらいお使いの古い蛇口でした。
お電話でお聞きした症状は切替バルブの故障。
蛇口も古いので交換させて頂く事になりました。(#^^#)

まず、お風呂のカウンター部分を取り外して点検口を開きます。
点検口から下を覗くと、大変です。(+_+)
ほどんどの場合は蛇口交換しやすいようになっているのですが、床下で湯水の配管工事をしないと蛇口交換ができないように配管がされていました。

蛇口の手前に点検口があれば作業しやすいのですが、床下で配管を切りまわしてようやく蛇口が外せました。

洗面所側からお風呂の床下に入って湯水の配管を接続していきます。

作業開始から約4時間
お風呂の台付きシャワー水栓交換工事が完了しました!(^^)/
床下に入ったり、上に上がったりで大変でした。
蛇口交換は通常、30~60分程度で完了するのですが、今回のように大変な時もあります。
また、蛇口本体の価格もデッキ式のシャワーはお高い場合が多いので現場でお見積りさせて頂くと
お見積りが出しやすいです。
新しくなったシャワーでお風呂を快適にご使用下さい。
ご依頼頂きましてありがとうございました。
instagram島根水道センター☚こちらもチェック
【過去の施工一覧】
・【松江市幸町】
節水力と美容効果のある
話題のシャワーヘッド交換
・【松江市玉湯町】
20年使用した
台所蛇口シャワーホースの水漏れ
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…..
松江市、出雲市、雲南市、安来市、米子市、境港市
水漏れ修理は島根水道センターにお任せ
24時間受付・年中無休で対応
お電話やメールでの無料相談も承ります。
https://101033.com
TEL 0120-10-10-33
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…..
958