松江市東出雲町台所下から水漏れ
松江市東出雲町のお客様から 「台所の下から 水漏れしている!」 と、ご相談をいただきました。 まずは台所の 排水が詰まっていたので 詰まりを抜く作業から 行います。 トーラーと薬剤を使用し 詰
松江市東出雲町のお客様から 「台所の下から 水漏れしている!」 と、ご相談をいただきました。 まずは台所の 排水が詰まっていたので 詰まりを抜く作業から 行います。 トーラーと薬剤を使用し 詰
米子市永江のお客様から 「洗面の排水パイプが破損して 水漏れしている!」 と、ご相談をいただきました。 洗面排水管の破損により 水漏れしていました。 木製の下台がかなり水を吸って 痛んでいるた
松江市南平台のお客様から 「和式トイレが 詰まってしまった!」 と、ご相談をいただきました。 トイレが詰まって流れなくなっており 屋外の排水マスを見てみると 木の根
松江市黒田町のお客様から 「引っ越すので、 分岐水栓を取り外してほしい!」 と、ご相談をいただきました。 引っ越しをされる為、 お客様が取付された 現在の分岐水栓を取り外します。 こちらは台所
松江市寺町の飲食店様から 「流しの給湯管から 水漏れしている!」 と、ご相談をいただきました。 厨房には混合水栓が付いており、 そこから水漏れしていました。 約7年使われているとのこと。 ご相
安来市荒島町のお客様から 「土の中から水漏れしている!」 と、ご相談をいただきました。 実際にお伺いして 確認してみたところ、 地中の給水管から 水漏れしていました。  
松江市西津田のお客様から 「洗面所排水口に歯ブラシを 落としてしまった!」 と、ご相談をいただきました。 洗面下の排水トラップ内に・・・ 歯ブラシがありました。 歯ブラシを取り出
松江市外中原町のお客様から 「台所下から 水漏れしている!」 と、ご相談をいただきました。 以前に他社で取り付けた ディスポーザーから 漏水していました。 お客様とご相談した結果、 ディスポー
米子市上福原のお客様から 「風呂と洗濯蛇口から 水漏れしている!」 と、ご相談をいただきました。 洗濯蛇口は 混合栓が付いていたのを 取り外して・・・ 単水栓へ取り替えました。
境港市中野町のお客様から 「トイレの給水管から 水漏れしている!」 と、ご相談をいただきました。 止水栓が根元から折れており お客様ご自身で応急処置を されていました。 止水栓腐食の為、今回は
松江市古志原のお客様から 「漏水調査に来てほしい!」 と、ご相談をいただきました。 電気温水器から 水漏れをしていました。 この温水器は 約30年ほどお使いとのことで、 ドレン管から水が漏れている 状態でした。 ご相談の
米子市夜見町のお客様から 「台所の蛇口が 折れてしまった!」 と、ご相談をいただきました。 ハンドル内部の プラスチックが 割れていました。 レバーハンドル部を 交換します。 新